【NEW】あたらしいミード vol.1 + vol.2 セット
- Regular price
-
¥2,400 - Regular price
-
- Sale price
-
¥2,400
Couldn't load pickup availability
あたらしいミード vol.1とvol.2 をセットにいたしました。
Vol.1から遡ってコレクションしたい方、活字派の方におすすめです。
―― 知りたい気持ちの、入口になる。
〈発送〉通常2〜3営業日以内に発送
【あたらしいミード vol.1】
「なるべく分かりやすくて、ミードを説明できるものがほしい」その思いを実現した、ミードの教科書的ZINE「あたらしいミード vol.1」。
表紙を含めて全30Pの想いが詰まった一冊です。なるべく簡易的に、でも、ミードって面白いってところを詰め込みました。
【ZINE/ジン=Magazineの略】
個人または少人数の有志が発行する自主的な出版物のこと。
〈目次〉
step 1. Basic
- ミードの歴史、製法、蜂蜜の種類、スタイル、他のお酒との違い
step 2. Advance
- ミードの選び方、飲み方、グラスの種類
step 3. Master
- ミードのペアリング
贈り物と一緒に添えてもいいし、ミードの瓶と一緒に飾ってもいいし。友達を呼んだときの「なにその本?」って会話から生まれるミードトークを楽しんでくれてもいいし。きっと楽しいこといっぱいの僕たちなりの教科書。
どの世代も"ちょっとエモい"感覚になったらいいな。
【あたらしいミード vol.2】
―― 知りたい気持ちの、入口になる。
「ミード」を通じて、世界の文化や好奇心を味わう。
vol.2では「温めて飲むミード」の特集、ミード大国・ポーランドのこと。
僕達が愛する滋賀県のローカルにもアクセス。
読むことで、もっと知りたくなる。
そんな一冊を、ぜひあなたの手元に。
〈製本〉36ページ/フルカラー
〈発送〉通常2〜3営業日以内に発送
〈目次〉
feature
p. 05 一歩踏み出す春、ミードという発見
p. 06 まずは、ミードをおさらい
p. 08 シーズナルミードの楽しみ方
p. 10 季節で楽しむ、はちみつ
p. 14 ミードが楽しめる場所
p. 16 テーマ別おすすめミード8選
p. 22 温めて飲むミードの世界
p. 26 ミードカクテルのすすめ
regular
p. 04 What’s new?
p. 18 デザートペアリング
p. 20 ミードの現場で働く人たち
p. 21 枝モノ偏愛日記
p. 26 世界のミード
p. 28 今日は晩酌をしよう
p. 29 蜜な滋賀
p. 30 ミードの深層
p. 36 今日のthetaθ・SHOP LIST
p. 36 次号予告・編集後記
*送料が別途400円かかります。(送料無料対象外)







