はじめてのミード講座 vol.3 クラフトミードの楽しみかた

こんにちは!ANTELOPE醸造担当のやざわです!

はじめてのミード講座第3回目は、「クラフトミードの楽しみかた」 がテーマです。クラフトミードは未知な部分が多く、どのような飲み方をしたら良いのか分からないですよね!そのまま飲むのか、炭酸で割るのか、あるいは温めて飲むのか、そんな疑問に答えていけたらと思います!

1. まずはワイングラスを用意してみよう

はじめてのお酒はどんなグラスで飲むのか迷っちゃいますよね。色んなグラスで試してみるのも楽しいと思いますが、まずはご家庭のワイングラスで試してみるのをお勧めします!

グラスの種類を選べる、あるいは購入を検討している方のためにクラフトミードとグラスの相性を簡単に説明したいと思います。とりあえず気軽にまずは楽しみたいという方はどんなお手持ちのワイングラスでも構いません!

 

少し小さめのグラス&甘めのミード

アルコール度数の高いミードや甘みの強そうなミードは、特にグラスサイズが小さいものをお勧めします。アルコール度数は14%以上になるとミードではハイアルコールだと言われますが、僕は12%以上のミードは小さいグラスで飲んでもよいと思っています!また、甘いかどうか分からない!という方は、まずは使用している原材料から想像するのがおすすめです!蜂蜜以外にも「カカオ」「バニラ」などと甘そうな名前を見つけたら、高確率で甘口のときが多いです!またラベルに「Sweet」「Semi-Sweet」などと書かれている場合もあります。それでも迷った場合は、ペロッと舐めてみましょう!

さて、どれくらいのサイズが小さいのかというと、手のひらサイズくらいがちょうど良いと思います!具体的なグラスでいうと、ゴブレットやウィスキーのテイスティングなどにも使われるスニフターというグラスがとてもおすすめです! なぜ度数が高かったり、甘かったりするクラフトミードに小さいグラスをおすすめするのかというと、温度変化を楽しみやすいからです。甘みの強いクラフトミードは冷蔵庫から取り出したての時は甘みよりも酸味が目立ち、シャープな印象で楽しめます。そこからグラスが外気や手の温度ですこしずつ暖かくなり、ゆっくりと甘みが目立ち始め、様々な香りが広がります。甘みに特徴のあるミードは幅広い温度帯で楽しめるので是非小さめのグラスでゆっくり楽しんでみてください!

スニフター

細長いグラス&スパークリングミード

シャンパンのように炭酸の入っているミードは、シャンパングラスのように細長いグラスに注いで飲んでみるのをおすすめします!なければ白ワイングラスで飲んでいただけたらと思います。

炭酸の入っているミードはスパークリングワイン同様にしっかりと冷やして、炭酸のシャープな印象を感じながら飲むのが個人的には大好きでおすすめです!シャンパングラスのように細長いグラスは液面が狭く、炭酸が逃げづらいという特徴があります。また足の部分を持つことが手の温度が伝わりづらく冷たい温度を長い時間保てるメリットもあります。また、シャンパングラスはそこにちいさ~な傷がついている、なんて話も有名ですね。その傷から炭酸ガスがきれいにのぼっていくのを眺めていると、とても優雅な気持ちになれます。

僕たちが最初に作るクラフトミードもスパークリングで作っています!優しい甘みと様々な素材の味が綺麗に出るように意識して製品管理を行っています。是非スパークリングミードはスラッとしたグラスに注ぎ、泡を眺めながら乾杯してみてはいかがでしょうか。

 

シャンパングラス

 

2. 迷ったら冷やしてみて

グラスを用意して、クラフトミードを買って、次に迷うのが飲むときの温度ではないでしょうか。ミードはハニーワインと言われるように、まさにブドウが蜂蜜に置き換わったワインのようなお酒です。「白ワインは冷やして、赤ワインは室温くらいが最適?」など小難しいイメージがありますよね。もちろんお酒に詳しい方は、感覚的に常温で飲んだほうが美味しそうだ、冷やして飲んだほうが美味しそうだとわかるかもしれません。しかしもちろん多くの人がどうしていいか分からないと思います!そこで今回は、「迷ったら冷蔵庫で冷やしてから飲む」というのを僕はおすすめします!

冷やして飲むことをおすすめする理由は、
①スパークリングミードの場合は冷やしたほうが絶対に美味しい
②炭酸の入っていないミードは、徐々に温まっていく変化を楽しみやすい
という2点です!

まず1点目は炭酸飲料はぬるいよりもキンキンに冷えているほうが美味しいよねって話です!なぜキンキンに冷えている方が美味しいのかというと、炭酸は液体が温かいとすぐに抜けてしまうからです。そのため、長い時間しゅわしゅわと綺麗な状態を楽しむためにスパークリングミードは飲む前にゆっくりと冷やすのをおすすめします。

2点目は、スパークリングではないクラフトミードの場合は温度変化を楽しめる場合が多いということです。度数が高かったり、甘みの強いものは冷えてるときの味わいと温まったときの味わいが全く異なる印象ですので、1杯で何度も楽しめます。もしも、温めたあとに冷えてるほうが美味しいかもと思った場合は大きめの氷を2個くらい入れてみても良いかもしれません。

3. 初めて飲むならストレートで

では最後は飲み方についてです!よく聞かれることが多いのですが、僕たちなりに飲み方のおすすめを紹介します!

クラフトミードに限らず全てのミードに言えることですが、まずはストレートで飲むのをおすすめします!ストレートというのは、「そのまま」という意味ですので炭酸水や他の飲み物で割ることもしないし、氷を加えることもしません。栓を開けたらそのままグラスに注いで飲んじゃって下さい!クラフトミードは使う原材料や作り方によっても味わいが大きく異なります。甘いものもあれば、辛口なものもありますし、炭酸が入っているものもあればワインのように炭酸がないものもあります。それぞれの個性を楽しみやすいお酒ですので、まずはそのままの個性を楽しんでいただけたらと思います!

ただミードは味が濃いことも多く、ちょっと濃いなと思ったら氷を入れてみたり、炭酸水で割ってみたりといろんな楽しみ方を探してみてください!

初めて聞いたお酒はどうやって飲んでいいのかわからない!って経験は多くの人がしているのではないでしょうか。この記事で少しでもクラフトミードを飲んでみよう!となっていただけたら幸いです。次回は、「クラフトミードにあう食事」をご紹介します。どんな食事と合わせようか迷っている方は是非チェックしてみてください!

Leave a comment

・メールアドレスの登録は必須ですが、コメント欄には表示されません

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.